スマホで作れる!個人のホームページ掲載サイト!
コロナの影響でいろいろなことがあった一年でした。心身共につらい日々を過ごし思い至ったこと。それは「五感の癒し」の絶対的必要性でした。10年以上かけてこのテーマに取り組んできましたが、まさに今必要なのは「五感のすべてが癒される」暮らしです。皆様の毎日の暮らしとそして心身に寄り添う。そんな五感の癒しをお届けしていきたいと思います。オンラインレッスンやコンテンツを通して皆様と楽しい時間を共有し、心豊かな毎日を過ごせますよう、微力ながらお手伝いさせていただきたいと思っております。
皆様の毎日がハッピーでありますように。
一緒に楽しみながら乗り越えていきましょう!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
<募集中レッスンのご案内>詳細はHPよりどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●#リモサロ「女性の心と身体に寄り添うレッスン」
「女性の不調に寄り添う」をテーマにアロマテラピーを始め様々な角度からアプローチし、毎日がどんどんハッピーになるレッスンをオンラインで行って参ります。
このレッスンでは女性の繊細な心と身体に寄り添い、アロマテラピー的観点から女性ホルモンの役割や仕組みを学んだり、自分をいたわるためのセルフケアやアイテム作りを行ったり、年齢的な身体の変化に寄り添った”食”の楽しみ方をご提案したり…、五感にアプローチしながら心身を整え前向きで美しく充実した日々を送れるようサポートしていけたらと考えています。
①「女性ホルモンの仕組みを学ぶ&不調に寄り添うブレンドオイルの活用法」
アロマテラピー的観点から女性ホルモンや自律神経の仕組みを学び、心身を穏やかに整えるのに役立つ女性向けのブレンドオイルを作り、セルフハンドトリートメントを行います。
・2021年8月14日(土) 13:30~15:30
②「シミやシワに負けない美肌をキープする大人のフェイスオイル作り&フェイストリートメント」
年齢とともにシミやシワが増えるのは当たり前。でも明るい顔色となめらかな肌質で美しさはキープできます。そんな美肌のためのフェイスオイル作りとトリートメントを行うレッスンです。
・2021年9月4日(土) 13:30~15:30
③「抗酸化パワー!赤ワインを飲みながらその秘密を探る」
「赤ワインは健康に良い」とよく言われますが、どのような健康効果があるのか。実際に赤ワインを飲みながらその秘密を探っていきます。赤ワインのパワーを摂り込みましょう。
・2021年10月23日(土) 13:30~15:30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●生活の木たまプラーザ校レッスン
「心と身体がほどけるセルフハンドトリートメント~ゆるふわタッチでほんわかリラックス」●
とっても”優しい”ハンドトリートメントです。ゆるふわなタッチのトリートメントで、心と身体がみるみるほどけていくのを実感してください。何となくの不調を抱えているおとな女性や、疲労やストレスが蓄積している方などに寄り添うレッスンです。
・2021年7月17日(土)11:30~13:00
★詳細・お申込みは生活の木たまプラーザ校まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●生活の木たまプラーザ校レッスン
「女性の不調に寄り添うブレンドオイル活用法~女性ホルモンの仕組みを知り、自分をいたわる」●
女性ホルモンの仕組みや自律神経との関わり、毎日のケアに役立つブレンドオイルを作り、セルフハンドトリートメントを行うレッスンです。
仕組みを知ることで、不安や不調が和らぐことがあります。様々な不調が起きやすいおとな女性の皆様には特におすすめのレッスンです。
・2021年8月1日(日)11:00~12:30
・2021年8月28日(土)14:00~15:30
★詳細・お申込みは生活の木たまプラーザ校まで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●生活の木たまプラーザ校レッスン
「素敵!お洒落なアロマリードディフューザー作り~暮らしを彩る香りのオリジナルレシピ~」●
インテリアにアクセントそして香りで空間を演出してくれるお洒落なアロマディフューザーを作るワークショップです。市販のディフューザーには無い、穏やかで心地良い香りのオリジナルアロマデイフューザーです。スタイリッシュなガラスボトルに造花を装飾して作ります。フハンドトリートメントを行うレッスンです。
アロマ未経験の方も大歓迎です!
・2021年9月12日(日)14:00~15:00
★詳細・お申込みは生活の木たまプラーザ校まで。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
<メディア掲載>
草土出版さんより発売の書籍「最上のおもてなし3」にテーブルコーディネートが掲載されました。
「「普段+彩り」でしつらえる安らぎの時間」をテーマに4作品制作させていただきました。
郵便番号: 〒1600022
住所1: 東京都新宿区新宿1-24-7 ルネ御苑プラザ709
電話1: -----------
ホームページ: https://salondeyurie.com/
職種カテゴリー